歩み

◆ 2011~2015年

2011年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」

 2/23(水) 

   前年度定例会・会計報告、今年度定例会等承認

 わかりあうために1 「傾聴」~十四一心の構え~

 子安崇雄さん(東海学院大学総合福祉学科客員教授)

 3/23(水

 わかりあうために2 ライフケアレジデンス茜部の見学と介護について話合い

 佐竹美代子さん(会員)伊藤周子氏(会員)

 4/27(水)

 外に出よう!「岐阜まちなか歩き(歴史・文学の道」

 岐阜市歴史博物館、常在寺、岐阜大仏(正法寺)

 5/25(水)

 「中高年の食事を考える」お話と調理実習

 栄養士さんによる料理教室(ドリームシアター岐阜3F調理室)

 6/22(水)  「さるぼぼとお手玉作り」 遠山郁子氏(会員) ギャラリー静漣にて

 7/27(水)

 わかりあうために3 

 東日本大震災被災地派遣保健師の話「被災地で見たこと、感じたこと」 

 岐阜市中保健センター保健師

 9/28(水)  わかりあうために4 「写経・坐禅体験とお話」お弁当付 岩水龍峰さん(曹洞宗布教師)

 10/26(水)

 わかりあうために5 「日本の味を知る」~味覚体験教室~

 斉藤祐一さん(味の素㈱名古屋支店広報・普及チーム専任課長)

 11/16(水)

 わかりあうために6「正義の心理学」~東日本大震災時の行動から読み取る日本人とは~

  大平英樹さん(名古屋大学大学院環境学研究科心理学講座教授(医学博士))

 12/21(水)  反省会、年間計画企画運営会議

* 開館10周年記念フェスティバル参加公開定例会開催

  2012年1月29日(日)10:00~12:00 中研修室 

  病気になった時に困らないためにあなたもできる「医療関係者とうまくつき合う方法」

   高木和子氏(ぎふホスピスケアをすすめる会代表) 

2012年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」
  2/23(水)

 前年度定例会・会計報告、今年度定例会等承認

 わかりあうために1「無力の力」~ いのちの電話と私 ~

 子安崇雄さん(東海女子大学 総合福祉学科客員教授)

 3/23(水)

 「高齢者向けの食事」お話と調理実習

 栄養士さんによる料理教室(ドリームシアター岐阜3F調理室)

 4/25(水)

 「不要ネクタイでネックレス」 池戸直子さん(会員) 

 ギャラリー静漣にて ヘルシーお弁当付

 5/23(水)  外に出よう!「南医療生活協同組合 総合病院南生協病院見学」名古屋市守山区南大高

 6/27(水)

 わかりあうために2 ライフケアレジデンス茜部にてボランティア

 「朝顔の暖簾作り」お手伝いと「高齢者、老いる」ことの理解

  7/25(水)   会員同士の「情報交流会」~来年度講師・内容の提案~

 9/26(水)

 わかりあうために3 「TPPのメリット・デメリット」~TPPってなあに?~

 吉田良生さん(椙山女学院大学現代マネジメント学部教授)

 10/24(水)  わかりあうために4 「自衛隊を知る」防衛省航空自衛隊岐阜基地見学・昼食

 11/28(水)

 わかりあうために5 「幸福の心理学」

 大平英樹さん(名古屋大学大学院環境学研究科心理学講座教授(医学博士))

 12/19(水)  反省会、年間計画企画運営会議

* 開館11周年記念フェスティバル参加公開定例会開催

  2013年1月27日(日)10:30~12:00 中研修室 

  あなたの心の奥にあるもの ~悩める子ども達の笑顔を求めて~

  北浦茂氏(学校法人西濃学園学園長)  

2013年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」
  2/27(水)

 前年度定例会・会計報告、今年度定例会等承認

 わかりあうために1気持ちを受け取る~「傾聴十四の心」から~

 子安崇雄さん(NPO法人岐阜いのちの電話協会副理事長)

 3/27(水)

 「災害時の食事」お話と調理実習

 栄養士さんによる料理教室(ドリームシアター岐阜3F調理室) 

   4/24(水)   外に出よう!「ミステリーツアー」(会員限定) 行き先は羽島郡笠松町でした。

 5/22(水)

 <小物づくり> 思いのままに“自分流”ちぎり絵

  はがきサイズ又はミニ色紙サイズのちぎり絵を作成

  伊藤佐記子さん(会員) ギャラリー静漣にて(会員限定) ヘルシーお弁当付

 6/12(水)

  わかりあうために2 アスピカホール岐阜駅前 にて 「エンディングセレモニーを学ぶ」

 7/24(水)   会員同士の「情報交流会」

 9/27(金)

  わかりあうために3 アベノミクス「第三の矢」は実現するか

  吉田良生さん(椙山女学院大学現代マネジメント学部教授)

 10/23(水)   わかりあうために4 「江戸落語と笑いヨガ」 川村裕子さん(幸福亭ころん)

 11/27(水) 

  わかりあうために5 「意志の力」

  大平英樹さん(名古屋大学大学院環境学研究科心理学講座教授(医学博士))

 12/18(水)   反省会、年間計画企画運営会議(会員限定)

* 開館12周年記念フェスティバル参加公開定例会開催 チラシ表)(チラシ裏

   2014年1月26日(日)10:30~12:00 中研修室 

   健やかに生きる~認知症予防医学を学ぶ~

    佐藤八千子さん(岐阜経済大学経済学部公共政策学科教授) 

2014年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」
  2/26(水)

  前年度定例会・会計報告、今年度定例会等承認

  わかりあうために1

 「自分らしい生き方、自分らしい死に方って?」~老いのステージも自分探し~

  子安愛子さん(NPO法人岐阜いのちの電話協会)

 3/27(水)

 「調理からロコモを知る」お話と調理実習

 栄養士さんによる料理教室(ドリームシアター岐阜3F調理室)

 4/24(水)

 外に出よう!「薬のおはなしと薬膳コース会食」(会員限定) 朝倉さん(平成調剤薬局)

 5/22(水)  「飾りマリ作り」 遠山郁子さん(会員) ギャラリー静漣にて ヘルシーお弁当付

 6/12(水)

 わかりあうために2 「音楽療法ってなに?あなたはどんな音楽が好き?」

  ~音楽で心も体もリフレッシュ~ 廣瀬淳子さん(NPO法人ぎふ音楽療法協会会員)

  7/23(水)

  わかりあうために3 「人口減少社会 市町村が消滅 本当ですか?」

  吉田良生さん(椙山女学院大学現代マネジメント学部教授)

  9/24(水)

  わかりあうために4 「芸術の秋を兼美術館で楽しもう」

 10/22(水)

  情報交流会

 11/26(水)

  わかりあうために5 「状況の影響力」

  大平英樹さん(名古屋大学大学院環境学研究科心理学講座教授(医学博士))

 12/17(水)

  反省会、年間計画企画運営会議(会員限定)

2015年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」
 2/25(水)

  前年度定例会・会計報告、今年度定例会等承認

  栄養士さんによる料理教室(東部コミセン調理室)

  「高齢者の健康」お話と調理実習

 3/25(水)

  わかりあうために1 「高齢者の心身状態と認知症の基礎的理解」

  髙野晃伸さん(中部学院大学短期大学部社会福祉学科准教授)

  会場:中部学院大学各務原キャンパス1階2107教室

 4/22(水)

  わかりあうために2 「いつやるの?老後を快適に暮らすお片づけ」

  香田佳江さん(整理収納アドバイザー ミラクルマジック店長)

 5/27(水)   外に出よう!「春の薬草園を訪ねて」(限)

 6/24(水)

  「小物づくり 洗濯ばさみの入ったうさぎとピエロを作る」(限)

  遠山郁子さん(会員)  ギャラリー静漣にて ヘルシーお弁当付き

  7/22(水)

  わかりあうために3 「最近の岐阜市政の動向について」

  和田直也さん(岐阜市議会議員)

  9/30(水)

  情報交流会

 10/28(水)

  わかりあうために4 「共感の心理学」

  大平英樹さん(名古屋大学大学院環境学研究科心理学講座教授(医学博士))

 11/25(水)

  わかりあうために5 「信長の居館を知ろう」  岐阜市立歴史博物館にて

  高橋方紀(たかはしまさのり)さん(岐阜市教育委員会社会教育課信長学・市史編纂係係長)

 12/16(水)

  反省会、年間計画企画運営会議(会員限定)

2016年度:テーマ「カウンセリングの心をめざして」
  2/24(水)

  前年度定例会・会計報告、今年度定例会等承認

  わかりあうために1 子安崇雄さん(NPO法人岐阜いのちの電話協会副理事長)

  「近頃思うこと~傾聴ボランティアを通して~」

  3/23(水)

  栄養士さんによる料理教室(東部コミセン調理室)(限)

  「低栄養を防ぐ食事」お話と調理実習

  4/27(水)

  外に出よう!「徳川美術館にお出かけ」

  5/25(水)

  わかりあうために2 吉成信夫さん(岐阜市立中央図書館館長)

  「子どもの心とからだを解き放つために~子どもを真ん中にひとのつながりをつくる~」

  6/22(水)

  情報交流会「ふくら雀のブローチ作り」(限)

  遠山郁子さん(会員)  ギャラリー静漣にて ヘルシーお弁当付き

  7/27(水)

  わかりあうために3 「人権感覚を磨く」

  中村正信さん(岐阜県人権擁護委員連合会事務局長)

  9/28(水)

  わかりあうために4 「私がモノと心の整理を仕事に選んだわけ」

  香田佳江さん(整理収納アドバイザー・メンタルカウンセラー)

 10/26(水)

  情報交流会 ごきげんいかが?ランチ会(限) 美食倶楽部河むら(ふれあい福寿会館14階)

 11/30(水)

  わかりあうために5 「マインドフルネス~心の体操~」

  大平英樹さん(名古屋大学大学院環境学研究科心理学講座教授(医学博士))

 12/21(水)

  反省会、年間計画企画運営会議(会員限定)